本体交換で解決したい方へexchange

蛇口交換faucet

料金案内

弊社の施工不備は保証がありますのでご安心ください。
不安に感じたらご遠慮なくお申し付けください。
また弊社はPL保険加入社です。万が一の作業事故にも保証があります。

お客様ご自身でご用意した部品を取り付ける事も承っております。
そうすることで材料費が弊社で用意するよりも安くなる可能性がございます。
※品番を間違えてしまうと対応できない場合もございますのでお気軽にご相談ください

材料費・施工費
材料費修理部品代金や本体代金はメーカーカタログに記載されている金額提示になります。 現場確認
材料費お客様が材料を用意された場合です。
材料選定はこちらでもお手伝いさせて頂く事も可能です。
0円
蛇口本体交換施工費単水栓交換施工費    7,700円~11,000円
壁付混合水栓交換施工費 11,000円~16,500円
通常混合水栓交換施工費 16,500円~22,000円
デッキ水栓交換施工費  16,500円~22,000円
流し台脱着施工費    7,700円
7,700~22,000円
出張費・見積費
出張費 3,300円
見積もり無料点検、原因説明、見積もり 30分以内 基本無料です。
お電話相談も基本無料です。
0円
見積もり相談点検、原因説明、見積もり 30分以上
他社で確認した見積もりや施工内容の相談、他社での原因説明からの相談を承ります。
4,400円

料金事例

台所蛇口交換

合計 49,170円
内訳 3,300円16,500円31,570円2,200円

※蛇口の参考カタログはこちら
※価格は一例です。現場によって変わることもあります。施工前に現場確認、お見積り提示の打ち合わせをさせて頂きます。
※20時以降に対応する場合は別途夜間料金5,500円を頂いています。

浴室蛇口交換

合計 63,910円
内訳 3,300円11,000円51,810円2,200円

※蛇口の参考カタログはこちら
※価格は一例です。現場によって変わることもあります。施工前に現場確認、お見積り提示の打ち合わせをさせて頂きます。
※20時以降に対応する場合は別途夜間料金5,500円を頂いています。

洗面蛇口交換

合計 66,220円
内訳 3,300円7,700円57,420円2,200円

※蛇口の参考カタログはこちら
※価格は一例です。現場によって変わることもあります。施工前に現場確認、お見積り提示の打ち合わせをさせて頂きます。
※20時以降に対応する場合は別途夜間料金5,500円を頂いています。

蛇口の交換依頼時のよくある質問

Q.修理と交換、どちらが良いか悩んでいます。
A.蛇口の状態や使用年数によって判断が異なります。
お客様の状況に応じて修理と交換両方のメリットとデメリットをお伝えいたしますのでまずは一度ご相談ください。
説明を聞いて納得のいく選択肢を選んで頂ければと思います。
Q.蛇口からポタポタと水漏れしています。交換するべきでしょうか?
A.軽微な水漏れであれば、内部のパッキンやカートリッジを交換するだけで直る場合があります。
しかし、蛇口本体が10年以上経っている、またはハンドルや本体の根元からも水漏れしている場合は、蛇口本体の寿命が考えられます。
部分的な修理をしてもすぐに別の箇所から水漏れする可能性もあるため、新しい蛇口への交換をご検討いただくことをおすすめします。
説明をきいて納得のいく選択肢を選んで頂ければと思います。
Q.どんな蛇口を選べばいいか分かりません。
A.蛇口には様々な種類があり、お客様のライフスタイルに合わせて最適なものをご提案いたします。
お客様のご要望をヒアリングし、使い勝手やデザイン、ご予算に合わせた蛇口をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
Q.自分で蛇口を交換できますか?
A.専門的な知識や工具があればご自身で交換することも可能です。
しかし、誤った方法で交換すると、水漏れが止まらなかったり、給水管を破損させてしまったりするリスクがあります。
特に配管が入り組んでいる場合や、古い蛇口は固着していて取り外しが難しいことがあります。
水漏れトラブルを未然に防ぐためにも、プロの業者に依頼されることを強くお勧めします。
Q.蛇口の交換作業はどのくらい時間がかかりますか?
A.蛇口のタイプや設置状況にもよりますが、一般的な蛇口交換であれば1時間〜2時間程度で完了することが多いです。
劣化した配管の補修や特殊な設置状況の場合は、もう少しお時間をいただくこともございます。
作業前に、おおよその所要時間をお伝えいたしますので、ご安心ください。

トイレ交換toilet

料金案内

弊社の施工不備は保証がありますのでご安心ください。
不安に感じたらご遠慮なくお申し付けください。
また弊社はPL保険加入社です。万が一の作業事故にも保証があります。

お客様ご自身でご用意した部品を取り付ける事も承っております。
そうすることで材料費が弊社で用意するよりも安くなる可能性がございます。
※品番を間違えてしまうと対応できない場合もございますのでお気軽にご相談ください

材料費・施工費
材料費修理部品代金や本体代金はメーカーカタログに記載されている金額提示になります。 現場確認
材料費お客様が材料を用意された場合です。
材料選定はこちらでもお手伝いさせて頂く事も可能です。
0円
トイレ本体交換施工費処分費は8,800円です。
タンクのみ交換施工費は27,500円です。タンクのみ処分費は4,400円です。
33,000~55,000円
出張費・見積費
出張費 3,300円
見積もり無料点検、原因説明、見積もり 30分以内 基本無料です。
お電話相談も基本無料です。
0円
見積もり相談点検、原因説明、見積もり 30分以上
他社で確認した見積もりや施工内容の相談、他社での原因説明からの相談を承ります。
4,400円

料金事例

一体型トイレ本体交換

合計 310,530円
内訳 3,300円33,000円276,430円2,200円

※トイレの参考カタログはこちら
※価格は一例です。現場によって変わることもあります。施工前に現場確認、お見積り提示の打ち合わせをさせて頂きます。
※20時以降に対応する場合は別途夜間料金5,500円を頂いています。

普通トイレ本体交換

合計 278,740円
内訳 3,300円33,000円244,640円2,200円

※トイレの参考カタログはこちら
※価格は一例です。現場によって変わることもあります。施工前に現場確認、お見積り提示の打ち合わせをさせて頂きます。
※20時以降に対応する場合は別途夜間料金5,500円を頂いています。

トイレの交換依頼時のよくある質問

Q.トイレ交換の工事はどのくらい時間がかかりますか?
A.新しいトイレへの交換工事は、一般的なケースであれば約3〜5時間程度で完了することがほとんどです。
便器の取り外しから新しいトイレの設置、動作確認まで、年間実績1,000件の代表が迅速かつ丁寧に対応いたします。
Q.トイレ交換を考えるタイミングはいつですか?
A.一般的なトイレの寿命は、使用頻度やメンテナンス状況にもよりますが、15〜20年程度と言われています。
以下のような症状が見られたら、交換をご検討いただく良いタイミングです。
・便器にひび割れや汚れが目立つようになった。
・水がチョロチョロと止まらない、水漏れが頻繁に起こる。
・タンク内部品を何度も交換している。
・節水機能やお手入れのしやすさなど、最新の機能に魅力を感じる。
Q.修理を繰り返すよりも、交換した方が安くなることはありますか?
A.はい、十分あり得ます。
特に使用年数が長い場合、一度修理しても、別の部品が劣化して再度不具合が起こることが珍しくありません。
その都度修理費用がかかるため、結果的に新しいものに交換した方が、長期的に見てコストパフォーマンスが高くなるケースが多いです。
また、最新の節水トイレや節水蛇口は、水道料金の節約にもつながります。
Q.修理か交換か判断に迷っています。とりあえず見てもらってから決めたいのですが?
A.もちろん可能です。まずはお電話で症状をお聞かせください。
専門のスタッフが現地に伺い、水回りの状態を詳しく診断いたします。
修理で対応できるか、交換が必要か、それぞれの費用はどのくらいか、お客様に分かりやすくご説明いたします。
その上で納得のいく方を選んでいただけたらと思います。
Q.賃貸物件に住んでいますが、トイレ交換はできますか?
A.賃貸物件にお住まいの場合は、必ず事前に大家さんまたは管理会社に連絡し、許可を得てください。
トイレは賃貸物件の備品にあたるため、無断で交換すると退去時に原状回復を求められたり、
トラブルになる可能性があります。

温水洗浄便座本体交換toilet

料金案内

弊社の施工不備は保証がありますのでご安心ください。
不安に感じたらご遠慮なくお申し付けください。
また弊社はPL保険加入社です。万が一の作業事故にも保証があります。

お客様ご自身でご用意した部品を取り付ける事も承っております。
そうすることで材料費が弊社で用意するよりも安くなる可能性がございます。
※品番を間違えてしまうと対応できない場合もございますのでお気軽にご相談ください

材料費・施工費
材料費修理部品代金や本体代金はメーカーカタログに記載されている金額提示になります。 現場確認
材料費お客様が材料を用意された場合です。
材料選定はこちらでもお手伝いさせて頂く事も可能です。
0円
温水洗浄便座交換施工費温水洗浄便座交換です。処分費は3,300円です。 16,500円
出張費・見積費
出張費 3,300円
見積もり無料点検、原因説明、見積もり 30分以内 基本無料です。
お電話相談も基本無料です。
0円
見積もり相談点検、原因説明、見積もり 30分以上
他社で確認した見積もりや施工内容の相談、他社での原因説明からの相談を承ります。
4,400円

料金事例

温水洗浄便座交換

合計 119,790円
内訳 3,300円16,500円102,190円2,200円

※温水洗浄便座の参考カタログはこちら
※価格は一例です。現場によって変わることもあります。施工前に現場確認、お見積り提示の打ち合わせをさせて頂きます。
※20時以降に対応する場合は別途夜間料金5,500円を頂いています。

温水洗浄便座交換

合計 41,580円
内訳 3,300円16,500円23,980円2,200円

※温水洗浄便座の参考カタログはこちら
※価格は一例です。現場によって変わることもあります。施工前に現場確認、お見積り提示の打ち合わせをさせて頂きます。
※20時以降に対応する場合は別途夜間料金5,500円を頂いています。

温水洗浄便座の交換依頼時のよくある質問

Q.温水洗浄便座が故障したのですが、修理と交換どちらが良いですか?
A.温水洗浄便座の寿命は一般的に7〜10年と言われています。
古い機種の場合、修理部品がすでに製造中止になっていることもあります。
この機会に最新の機種に交換すると、節電や節水、お手入れのしやすさといったメリットも得られます。
ご状況に合わせて修理と交換のメリット・デメリットを説明致しますので、納得いくまで聞いてください。
Q.どんな温水洗浄便座を選べばいいか分かりません。
A.温水洗浄便座には様々な機能があります。
お客様のライフスタイルやご要望に合わせて最適なものをご提案いたしますのでお気軽にご相談ください。
Q.自分で交換できますか?
A.温水洗浄便座の交換は、給水管の接続や電気配線が伴うため、専門的な知識と技術が必要です。
誤った方法で接続すると、水漏れや漏電の原因となり、大変危険です。
安全に、そして確実に設置するためにも、プロの業者に依頼されることを強くお勧めします。
Q.温水洗浄便座の交換工事はどのくらいの時間がかかりますか?
A.一般的な温水洗浄便座の交換工事は、1時間〜1時間半程度で完了することが多いです。
既存の便座の取り外しから新しい便座の取り付け、動作確認まで、年間実績1,000件の代表が迅速かつ丁寧に対応します。
Q.賃貸物件に住んでいますが、温水洗浄便座が故障しました。どうすればいいですか?
A.賃貸物件にお住まいの場合は、まず大家さんや管理会社に連絡し、許可を得てください。
温水洗浄便座が備え付けのものであれば、貸主負担で修理・交換となるケースが多いです。
ご自身の判断で業者を手配すると、費用をご自身で負担することになる可能性もありますのでご注意ください。